スーダン国軍(SAF)と準軍事組織である即応支援部隊(RSF)による武力衝突が続くスーダンに、公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンを介し、微力ではありますが支援を行わせていただきました。
現地で苦しむ子供たちが1人でも救われますよう、切に願うばかりです。
寄付金の使いみち
スーダン危機の混乱のなかで生命の危険に直面している子どもたちやその家族を守るための支援活動に活用させていただきます。
<予定される主な支援活動>
スーダン
- 子どもの心理社会的ケア
- 子どもの保護(不発弾から身を守る方法など)
周辺国(南スーダン、エチオピア、エジプト、チャド、中央アフリカなど)
- 移動手段の提供
- 緊急医療サービスの提供
- 食料、水と衛生(WASH)サービスの提供
- 保護施設の提供
- 子どもの保護
- 家族の再会サポート
- 寝具、蚊帳、月経衛生キット、石けんなどの提供
引き続き当サイトでは経営理念に基づき、サイト運営によって得られた広告収益の一部を社会貢献活動にまわしていく所存です。
応援のほど、よろしくお願いいたします。
寄附:2023年5月